導入事例

導入事例トップ

BtoB向けEC、アプリ、デジタルコンテンツ配信事業者まで、幅広くご利用いただいています。

人気のインタビュー

ケーススタディ

資料ダウンロード 導入相談

EC関連ニュース

2021年11月22日週のEC関連ニュース
これから本番を迎える年末年始のEC商戦は、コロナ禍の影響を受けたお家時間を大切にする話題がニュースになった。「Yahoo!ショッピング調べ」では外食やお出かけよりも自宅で贅沢お取り寄せ、「酒ガチャ」は“酒ガチャ福袋 2022”と称した企画で、堅調な家飲み需要をそのまま好機と捉えているようです。
2021年11月15日週のEC関連ニュース
ネットスーパー「ダイエーネットスーパー」によるデジタル施策がニュースになった。過渡期にあるネットスーパー業界では、各社ともユーザー確保のため、さまざまな施策が図られています。品揃えやコスト、使い勝手の良さ、配送の良さなど、日進月歩の渦中に。ダイエーのほか、アマゾン、イオン、ラフ、楽天西友など、主要ネットスーパーの今後の動向が気になります。
2021年11月08日週のEC関連ニュース
毎年この時期の恒例になった、アリババグループの「独身の日」、ブラックマンデー、サイバーマンデーがニュースとなった一週間。日本企業、日本人消費者も年々増加の傾向にあり、コロナ禍も相まって大いに盛り上がりをみせています。また日本国内でも、イオンによる「サイバーeセール」のほか、「三越伊勢丹ブラックフライデー 2021」、三井不動産商業マネジメントによる「BLACK FRIDAY久しぶりに、よくばっちゃえ。」など、11月のEC商戦が活気を帯びており、ますます過熱していきそうです。
2021年11月01日週のEC関連ニュース
今週、注目したのは、自社ECサイトの利用者に対し、約7万枚の手書きメッセージカードを購入品に同梱して配送したニュース。メッセージカードは、社長、役員を含め、全国約3300人のスタッフによるもの。これを機に、オンラインでも感謝の気持ちを継続的に届けるためのインフラを整えていくという。対面でないECだからこそ、どこよりも「人を感じるECサービス」の徹底が、より顧客満足度を高める重要な要因になるのかもしれません。
2021年10月25日週のEC関連ニュース
Facebook社による突然の社名変更が世界を駆け巡った一週間。日本のECでは、ギフトボックスに関するニュースが目立った。コロナ禍で会えない人にギフトをECで手配する習慣が浸透した中で、より差別化を図る施策として、偶然にも「KHAKI」「宅麺.com」が同時期に梱包素材・デザインを刷新。購入者はもとより購入により生まれる体験や影響範囲までに配慮をしていく、日本らしい施策かも知れません。
2021年10月18日週のEC関連ニュース
気になるニュースの1つはLINEによるEC作成サービス「MySmartStore」の先行リリースは、LINEの公式アカウントとの連携が特徴。小規模事業主によるEC運営の促進が見込まれそうだ。もう1つは、今後の拡充が期待されるのが「体験型オンライン店舗サービス」実現のニュース。ネットでの購入を単なる消費としてではなく、いかにストーリー性を持って購入体験を消費者へ提供できるか、新たな試みによりECの楽しみが増えそうです。
2021年10月11日週のEC関連ニュース
100円ショップ「ダイソー」によるECサイトが立ち上がったニュースが話題になりました。これまでは法人向けに1アイテム3万円以上などの利用制限を無くし、個人消費ニーズに応えた今回のリリース。他の競合100円ショップが追従するのか、また同じように低単価商品を取り扱う企業がどのような反応を見せるか、今後の動向も気になるニュースです。
2021年10月04日週のEC関連ニュース
一般的に「BtoC」なことが多いECサイトにおいて、今週は「BtoB」に関するニュースが話題になった。コロナ禍も影響を受けたのは、一般消費者(Consumer)向けだけではなく「toB」においても改革があったようです。美容室専売品であるミルボンの商品、ファッションBtoBプラットフォームの「TERMINAL」。ともに業界向けのシーンでインターネットを駆使して飛躍。今後、「BtoB」の分野でも多くのEC化、DX化が進むことが期待されそうです。
2021年9月27日週のEC関連ニュース
ECサイトにおいても「SDGs(持続可能な開発目標)」に関連するニュースが話題に。H&Mジャパンでは、EC購入者への商品パッケージにプラスチックを不採用とすることを決定。2025年までに自社製品に使用する全ての包装・パッケージをリユース、リサイクルが可能なもの、堆肥化が可能なものへと切り替えることを公にしています。また、ECサイトなど食用コオロギの事業を展開する「BugMo」による2億3000万円の資金調達のニュースも注目されています。今後、SDGs社会下でのECサービスのあり方を予感させるものだと言えそうです。
2021年9月20日週のEC関連ニュース
ユナイテッドアローズが10月よりスタートさせる「プライベートサービスデスク」。“富裕層向け”とあるが、実態はユナイテッドアローズのオンラインストアにおける「年間購入金額が高い顧客」のこと。顧客か未顧客かという単純な区分ではなく、顧客を細分化することで、より「上顧客」に「上顧客」ならでは特別な顧客体験を提案し、売上げに反映させる方策。顧客の奪い合いに陥りがちなECビジネスの今後が垣間見える取り組みにも思えます。