Contents search
商品に関連する特集ページやコーディネートなどの「コンテンツページ」が検索できる機能です。 ECサイトでは商品のみを検索対象とするケースが多くありますが、検索内容に合致したコンテンツを提供することで購買意欲を高めることが期待できます。
コンテンツ検索の重要性
最新の調査結果では、ユーザーの8割はECサイトで商品を探す際に商品以外の情報も探したいと考えていることが解っています。
一昔前まで、コンテンツはSEO効果を狙うことを目的の主としていることがありました。しかし現在は、特集コンテンツページを作成することで、ユーザーの商品への興味関心を高め、コンバージョン率を高める効果を狙っているEC事業者の方も多いのではないでしょうか。実際、特集ページやコーディネートページ等コンテンツを経由したユーザーは、コンバージョン率が高くなることも多くのサイトで証明されています。
一方、コンテンツを表示する場所は限られ、新しいコンテンツが出来るたびに古いコンテンツが埋もれてしまうということも多いはず。こういった問題を解決するのが「コンテンツ検索」です。
コンテンツ検索は、ECサイトにおいて商品だけでなくコンテンツの検索も可能にします。検索するキーワードとマッチしたコンテンツを表示することで、メルマガやバナーによる無作為な誘導に比べ、ユーザーの興味関心の高いコンテンツを提示することができます。
他のECサイトとの差別化を図るためにも、コンテンツを活用した商品との出会いの場の創出が求められています。ユーザーに新たな商品の魅力を紹介し、商品理解を深めて購買意欲を掻き立てることで、売上アップに繋げることができます。売上アップという観点からも、コンテンツ検索は重要な機能です。
関連記事
機能概要
SHIPS様実装例
「ジャケット」で検索をした際の検索結果。左はスタイリングのみの検索結果、右は商品や特集、ニュースなどを同時に表示する雑誌のようなスタイルで表示している。
キーワード検索の際に、任意のコンテンツを検索結果に表示させます。
コンテンツ例としては、以下のようなものがあります。
- 特集ページ
- コーディネート
- 店舗情報
- スタッフ情報
- FAQページ
実装方法
実装の際には、以下の2つの手法があります。
1マスタ連携による手法
コンテンツ情報をマスタで連携頂き、検索できるようにする手法です。
タイトルやコンテンツ本文情報だけでなく、カテゴリやタグ情報なども連携可能なため、コンテンツを詳細に絞り込むことも可能になります。
2クローラーによるコンテンツ収集手法
コンテンツをマスタで連携することが難しい場合、クローラーでコンテンツの情報を収集することができます。どのような情報を収集可能かは、実際のコンテンツ情報を拝見した上でご相談させていただきます。
利用例
1雑誌スタイル表示
コンテンツも商品も混在させて表示するUIです。
検索キーワードに該当する商品、スタイリング、関連特集などのコンテンツを一括で検索し、検索結果画面に同時表示しています。
また「スタイリングだけ」「特集記事だけ」などを選択するためのタブを設置し、目的のコンテンツだけを表示することも可能にしています。
雑誌や実際の店舗のように情報を表示したい場合におすすめのUIです。
2タブ切り替え表示
タブごとに表示するコンテンツを切り替えられるUIです。
コンテンツが整理されているため、目的のコンテンツだけを一覧で見ることができます。
商品検索をメインで表示しつつ、必要に応じて他のコンテンツも見てもらうのに適したUIです。
3事前選択型表示
検索時に検索対象を選択するUIです。
調べたいコンテンツが決まっているユーザーが多い場合におすすめです。
雑誌スタイル表示とタブ切り替え表示の2つと比較すると、「キーワード検索した上で特定コンテンツを選ぶ」という手間が省略できるので、目的のコンテンツへの導線が短くなるメリットがあります。
4コンテンツ検索特化
コンテンツ検索のみを利用したいメディアサイトにもご利用いただけます。
例えば、以下のようなサイトでもご利用いただけます
- 新聞記事サイト
- ニュースサイト
- 動画コンテンツ
- 音楽コンテンツ
コンテンツ特化サイトの場合、そのボリュームは膨大になりがちです。gooサーチソリューションの高精度AIの導入により、膨大なコンテンツの中から関連度の高い順に検索結果を並び替えることが可能になため、ユーザーの求めているコンテンツを素早く提供できることができます。
お気軽にお問合せください
ご要望に合わせたご提案をさせていただきます。
サービスのご説明をご要望の場合もお問い合わせください。
オンラインミーティングにて対応させていただきます。