導入事例

導入事例トップ

BtoB向けEC、アプリ、デジタルコンテンツ配信事業者まで、幅広くご利用いただいています。

人気のインタビュー

ケーススタディ

資料ダウンロード 導入相談

EC関連ニュース

2020.03.10

2020年3月2日週のEC関連ニュース

Twitterが発表した24時間後に自動的に削除される「Fleet(フリート)」がブラジルで試験導入に。一定時間で消えるエフェメラル・コンテンツの共有は、人気のInstagram のほか、Snapchat、Facebook、LinkedInでもすでに導入されていることや、ツイートを削除する風潮からも自然な流れとされています。攻撃的な行為の新たな手段になるのか?それとも新たな情報拡散の新機能となるか、ブラジルでの使われ方、動向が気になります。

満足度94%!「応援消費」ってどう思う?【ジャパンネット銀行調査】

引用元:ECのミカタ

「ふるさと納税」、「クラウドファンディング」、「推しているアイドルへの消費」などの「応援消費」。消費する理由においても、「共感できるものにお金を使いたい」、「救われたり喜ぶ人がいる消費は嬉しい」など誰かのためや共感できるモノにお金を使いたいという項目が過半数を超えていたそうです。

【チェックリストあり】クレジットカードのEC加盟店向け情報漏えい対策の簡易チェック方法

日本クレジットカード協会(JCCA)は、クレジットカードのEC加盟店向けに、クレジットカード情報や個人情報の漏えいを未然に防ぐための簡易診断ツールを「クイズ方式」で作成。クイズを進めていくことで、ECサイトにおける漏えい対策で不足しているポイントが簡易に確認でき、クレジットカードのEC加盟店で取るべき対策が理解できる内容となっているそうです。

主要ECモール6社比較!~違いを理解し自社に合ったモールを見つける~

引用元:ECのミカタ

6社の比較として、楽天市場、au PAY マーケット、Qoo10、Yahoo!ショッピング、Amazon、ebayを比較調査。各社とも自社の特徴を生かした集客を行なっており、その比較が簡単にできるようです。

ZOZO、靴専門ECモール「ZOZOSHOES」オープン…1000足プレゼントも

引用元:通販通信

ZOZOは、ECでの新たな購入体験を実現する靴の専門モール「ZOZOSHOES」をスタート。「最もシューズが買いやすいEC」を目指すべく、足の3Dサイズを計測できる「ZOZOMAT」を活用したサービスなどで攻勢をかけるそうです。

楽天「共通の送料込みライン」全店舗導入を延期 新型コロナの影響で

引用元:ECのミカタ

新型コロナウイルスの影響で現場スタッフの人員不足や商品の仕入れなどの問題を考慮し、当初に発表されていた3月18日の「共通の送料込みライン」全店舗導入については時期を延期し、準備が整った店舗より導入する形へ変更するようです。

Twitter、投稿が24時間後に消える新機能「Fleets」をテスト

引用元:CNET Japan

Twitterは米国時間3月4日、24時間で消えるテキスト、写真、動画を投稿できる機能をテスト中であることを明らかにした。ユーザーがオンラインで自分の思いをより気軽に共有することを促す狙いだそうです。Twitterはこの新機能を「Fleets」と呼び、まずはブラジルの「iPhone」および「Android」ユーザーを対象に提供されるそうです。

アジア10都市のEC事情を調査!CX向上に役立つ「嬉しい体験」は?

引用元:ECのミカタ

「残念な体験」の多くは商品写真への配慮不足で、ハノイ、クアラルンプール、ジャカルタなどでは半数が「届いた商品が写真と大幅に違った」ことを「残念な体験」として挙げている一方で、「嬉しい体験」には梱包の丁寧さ、有料配送が無料配送が上位。またアジア諸国では「置き配」も日本に比べて盛んで、バンコクや上海では40%程度が利用していることもわかったそうです。

通販サイトの「LOHACO」が2日間「休店」。新型コロナ関連注文増

引用元:Impress Watch

個人向け通販サイトの「LOHACO(LOHACO by ASKUL)」は、新型コロナウィルス感染拡大等の影響による注文数の大幅増を受け、配送に長い日数を要しているとして、3月4日15時から6日14時59分までの2日間「休店」したそうです。

ネットスーパーで注文した商品をセブン-イレブンで受け取り–都内2店舗でテスト開始

引用元:CNET Japan

この取り組みは、事業者と利用者を結ぶラストワンマイル対策として実施するもので、「イトーヨーカドーネットスーパー」で注文した商品を、セブン‐イレブン店舗に設置された専用の「受取りボックス」で受け取ることができるそうです。

Yahoo!ショッピングの商品を手にとって購入できる 次世代型店舗「QRECS」が誕生

引用元:ECzine

商品棚とデジタルサイネージを併設し、オンライン限定の商品もサイズや素材などを実際に体感しながら買い物ができるほか、地方の名産品や旬のものなど、リアル店舗に在庫がない商品も購入できる点が特徴だそうです。