EC関連ニュース
2019年2月11日週のEC関連ニュース
キャッシュレス化が進む中で、「10代スマホユーザーの3割がQR決済利用」のニュースはその事実を象徴するような調査結果。ネットでの決済方法についてもそのトレンドを汲んだ施策が求められるでしょう。
KDDIがスタートしたECモールを含む「スマートマネー構想」とは?
スマートフォンを軸に「預金」「決済」「投資」「ローン」「保険」などの決済・金融サービスを提供していくそうです。
メルカリのスマホ決済「メルペイ」ついに始動–タッチ決済「iD」にも対応
取引を通じて保有している売上金を、コンビニエンスストアやレストラン、ドラッグストア、ファーストフード店などで利用できるようになるそうです。
3割強がコンビニ支払いに現金使わず、10代スマホユーザーの3割がQR決済利用/ジャストシステム調査
ECで商品を購入した人のうち、51.0%の人が「Amazon」「Yahoo!ショッピング」「楽天市場」の3大ECサイトしか利用していないそうです。
楽天18年決算、売上高は過去最高の1兆円に到達
三木谷会長兼社長は、モバイル事業を中心にした今後の戦略について、「完全仮想化ネットワーク(vRAN)構築・リーン(無駄がない)なハードウェアとセル設計を通し、楽天エコシステムを活用した価値創造を図っていく」と語ったそうです。
最も利用されている動画サブスクは「Amazonプライム・ビデオ」
定額制動画配信サービスの利用経験者のうち、有料利用の割合が最も多かったサービスは、「Amazonプライム・ビデオ」で80%。次いで「DAZN」(71.5%)、「dアニメストア」(70%)だったそうです。
『トレンドマップ 2019冬』が公表、「EC」が経済インパクトと将来性で最高スコア
「5G」「キャッシュレス決済」「オムニチャネル」「お一人様」といったワードは、将来性やインパクト、あるいは市場に与える影響度もあるそうです。
SNS投稿から流行を予測する新サービスの提供が開始される
ソーシャルメディア上のデータと、自然言語処理や機械学習のノウハウを活かし、未来のトレンド傾向を捉えるソリューションを提供するそうです。
ヨーロッパほぼ全域で、小売全体を大幅に上回る成長率でオンライン売上は増加中
インターネット小売売上高は10年間増加を続けてきており、2014年以降の年間成長率は9%を超えているそうです。
「YouTube」に動画投稿する人のうち、約3割が収入を得た経験あり<
ライブ動画を視聴する10代の約半数が、「Instagram」で視聴、スマートフォンで動画を視聴する人の3割が「縦向きで見る」そうです。