EC関連ニュース
2019.03.28
2019年3月18日週のEC関連ニュース
労働者不足などでも話題の宅配業者の再配達問題。再配達削減のため国を挙げての取り組みに、最大手Amazonも置き配検討会の委員名簿に名を連ねており、今後ドラスティックに変化しそうな予感がします。
【サブスクリプションBOXに関する調査】今後の利用意向が高い食カテゴリ。利便性よりも楽しみや発見が利用理由に。
引用元:&M
サブスクを知るきっかけは口コミやSNSが多く、また、利用者の30%程度が人に勧めているそうです。
「メルカリ」に写真検索機能が登場、商品名が不明でもAIで探せるように
引用元:TechCrunch
サービス開始以来、約5年間で蓄積された、数十億規模の商品情報のデータセットを生かし、精度の高い予測モデルの構築を実現しているそうです。
楽天のフリマアプリ『ラクマ』がシニアユーザーの利用動向を調査 シニアはリユースECの優良顧客になり得るか?
引用元:ECのミカタ
ラクマを使い始めたきっかけは?の問いに対するシニアユーザーの回答第一位は、スマホを持ち始めたことだそうです。
ブランド価値の高い企業はAmazon!ブランド・ジャパン2019
引用元:ECのミカタ
Amazonが消費者編、BtoC編で首位だったこと、楽天市場が両編ともにトップ10入りしたことから、消費者・有識者ともにECがより重要との傾向が考えられるそうです。
Instagram内でショッピングが完結する「Checkout」β開始
引用元:Itmedia
Chekoutのβテストには、Adidas、Burberry、Dior、H&M、ユニクロ、ZARAなどが参加しているそうです。
ファッションアイテムは「ショッピングモール」と「ECサイト」で主に購入/楽天インサイト調べ
引用元:ECZine
ファッションの情報は女性20代の6割以上が「SNS(Instagram)」を参考にしているそうです。
楽天ペイアプリが大幅アップデート ポイントカードを同一アプリ上でメインメニューとして表示可能に
引用元:ECZine
個人間でオンライン電子マネー「楽天キャッシュ」を送り合うことのできる新機能や、共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」機能をメインメニューに搭載できるようになったそうです。
「置き配」で再配達削減へ――国交省と経産省が検討会立ち上げ
引用元:Yahoo! JAPANニュース
「ファンケル」「ロハコ」「Rakuten EXPRESSなどがすでに置き配サービスを実施しているそうです。